2022/11/07 11:24
栃木県塩谷郡塩谷町にある「いなほ総合農園」です。
安心・安全で美味しい本物の農産物、うまい米をお届けしております。
元気な大地の味「新米」発送中です。

米作りのこだわりは、
①日本名水百選の水『尚仁沢湧水』を使用。
②完熟堆肥を中心に、米ぬか、小麦かす、大豆かすといった有機質の肥料を使い、減農薬で栽培。
③収穫後は低温乾燥によって穀温。精米も注文を受けてから低温で2回行います。
②完熟堆肥を中心に、米ぬか、小麦かす、大豆かすといった有機質の肥料を使い、減農薬で栽培。
③収穫後は低温乾燥によって穀温。精米も注文を受けてから低温で2回行います。
米の種類はコシヒカリを作っています。ブランドが2種類『水精米』と『いかんべ米』です。
違いは農薬の使用回数にあります。水清米は、除草剤が1回。いかんべ米は、除草剤が2回。
『水精米』
『いかんべ米』
安全で美味しい本物の農産物を1人でも多くの人に再生産可能な価格で、より安く産直に頑張っていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。